プロフィール

お名前:はんぺん!
性別:男性
血液型:A型
出身地:東京都
カテゴリー
アウトドアレポート (80)
おすすめキャンプ場 (3)
アウトドア料理レシピ (12)
キャンプ道具 (141)
イベント (30)
アウトドアフォトライブラリー (59)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
おすすめキャンプ場 (3)
アウトドア料理レシピ (12)
キャンプ道具 (141)
イベント (30)
アウトドアフォトライブラリー (59)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
最近のコメント
最近のトラックバック
お気に入りブログ
野外活動大好き(@_@)y
キャンプ大好き
MinPinとキャンプ♪
RHパパ、の~んびりいこうよ♫ まっ、いいか!
まさまさファミリー出撃!
さて、行くかぁ
★ ★ ★ ★焚き火大好き ★ ★ ★ ★
The enjoyment of the outdoors !
とりあえずやってみよう!
へたれキャンプッ
M&M'sのフィールドで会いましょう♪
Canola&Sun Smile Camp
でぇ~くOhnumanの魔王なる日々
ゆう・しゅんwithラブのアウトドア
いち、にの、さん、ハイ!「いっち~」
なーちゃんの家 フィールド日記
.
♪ゆったり・まったり・のーんびり♪
キャンプだけでなく
kuumamaの”キャンプだワン!”
145の親父日誌 in Coleman Cafe’
mori_mori 盛り盛り
PATEPEN
ツキノワグマのsachet
★ SAMの”おサム~い”cafeテラス ★
RodMagic ヨタログ(Revival)
.
GO OUT !!
やってます~
阿蘇大爆発!! 熊さんのお散歩日記。
HEARTBREAK RIDGE
わたけん 野外学習ちょう
田町飛行場から発進!
ikuとlackuckconanの毎日
~CAMPING TIME~ 楽しいキャンプ時間
レンズマンの水陸両用ダイビング
お帰りなさい お風呂? ご飯? それともキャンプ!!
よっちゃんの・・・「忘れた頃に出てきます!」
# 11 MANTLES
管理人の部屋
◆◇◆ Solus's Souls ◆◇◆
木の家に気ままに暮らす
茶釜家へようこそ♪
more CampTALK
ヒ ロ 蔵 の のんびりSidewalk Café
vmaxのUFO乗り場でございます
C~ちんの喜怒哀楽
松戸・・・・命 実行半
てっちゃんの明日なき暴走
金属加工屋の独り言
ISAOの気分屋的アウトドアの部屋
この週、予定ないよね? byまるお
キャンプ大好き
MinPinとキャンプ♪
RHパパ、の~んびりいこうよ♫ まっ、いいか!
まさまさファミリー出撃!
さて、行くかぁ
★ ★ ★ ★焚き火大好き ★ ★ ★ ★
The enjoyment of the outdoors !
とりあえずやってみよう!
へたれキャンプッ
M&M'sのフィールドで会いましょう♪
Canola&Sun Smile Camp
でぇ~くOhnumanの魔王なる日々
ゆう・しゅんwithラブのアウトドア
いち、にの、さん、ハイ!「いっち~」
なーちゃんの家 フィールド日記
.
♪ゆったり・まったり・のーんびり♪
キャンプだけでなく
kuumamaの”キャンプだワン!”
145の親父日誌 in Coleman Cafe’
mori_mori 盛り盛り
PATEPEN
ツキノワグマのsachet
★ SAMの”おサム~い”cafeテラス ★
RodMagic ヨタログ(Revival)
.
GO OUT !!
やってます~
阿蘇大爆発!! 熊さんのお散歩日記。
HEARTBREAK RIDGE
わたけん 野外学習ちょう
田町飛行場から発進!
ikuとlackuckconanの毎日
~CAMPING TIME~ 楽しいキャンプ時間
レンズマンの水陸両用ダイビング
お帰りなさい お風呂? ご飯? それともキャンプ!!
よっちゃんの・・・「忘れた頃に出てきます!」
# 11 MANTLES
管理人の部屋
◆◇◆ Solus's Souls ◆◇◆
木の家に気ままに暮らす
茶釜家へようこそ♪
more CampTALK
ヒ ロ 蔵 の のんびりSidewalk Café
vmaxのUFO乗り場でございます
C~ちんの喜怒哀楽
松戸・・・・命 実行半
てっちゃんの明日なき暴走
金属加工屋の独り言
ISAOの気分屋的アウトドアの部屋
この週、予定ないよね? byまるお
カウンタ
今日 : 236
昨日 : 456
合計 : 6,453,340
昨日 : 456
合計 : 6,453,340
#252 のレストア・・・まずは分解。
#252 Military Lantern のレストア開始、まずは分解です。
#252 ランタンのパーツ構成は前期と後期では違いが多く、前期型は後期型に比べて分解が非常に面倒です。
ベンチレータとグローブを外したら、まずは燃焼パーツを外していきます。
ジェネレータは外して有りますが、腰上の燃焼パーツ及びバーナーフレームはこんな感じになっています。
まずフレーム固定用のナットを緩めます。
フレーム及びバーナーフレームが緩んで動くようになります。
しかし、まだフレームを外す事は出来ません。
次にジェネレータの基部にスパナをかけジェネレータ基部を回して外していきます。
(写真ではバーナーフレームの上側にスパナをかけていますが、本当は下側・・・バーナーフレームの隙間からスパナをかけた方が良いです。)
ここが一つ目の難関。
初期型の#252 は燃料タンクがブラス製のため柔らかく、コイツを回す際に無理な力がかかるとタンクのバルブアッセンブリ取り付け部分に亀裂が入る事があります。
#220 に近いのですが、コイツはバーナーフレームが邪魔で工具がかけ辛いのが難点です。
無事に外れました(^^
これで腰上の分解は完了です。
続いてタンクに付いているフューエル・キャップ、コンパートメント・キャップ、ポンプアッセンブリを外します。
(チェックバルブについては別途 UP しま~す。)
ポンプアッセンはねじ込み式なので分解は簡単です。
さてさて最後はバルブアッセンブリ、ここもタンクの付け根がもぎ取れる可能性があるので慎重に!
ブラスタンクのあの“グニャ”っとした感触・・・心臓に悪いよなぁ・・・(^^;
万力にバルブアッセンブリ部分を固定して、タンクを両手でしっかり持ったらゆっくり力をかけていきます。
今回は自宅での作業だったので、あの技で取り外しましたが(爆)
細かいパーツも分解して・・・・完了です!(^^
次は掃除とサビ取りです。
あっ!でもその前にチェックバルブの取り外しを!
トラックバック一覧
この記事のトラックバックURL:
お~、事なきを得たのですね(^^
一諭吉ですかぁ~!いい商売になるんですねぇ~
私も頑張っちゃおうかなぁ~(爆)
投稿者:はんぺん! URL 投稿日:2012/07/27 23:17:14
HARDYさん こんばんは~チェックバルブで一ネタ引っ張りたいと思います(爆)
グレーチング・・・万力が無い時にはお勧め!
あくまでも自己責任でお願いしますが・・・
今回もモンキーで回そうとしたのですが怪しいのでタンクを持って外に行ってきました(^^
投稿者:はんぺん! URL 投稿日:2012/07/27 23:14:57
はんぺんさん、200Aは結局、1諭吉さんでレストア完了でした。それくらいは仕方がないですね、まだ安かった方みたいです。
今は元気にキャンプのお供させてます。(*^-^*)
投稿者:2児のキャンパパ URL 投稿日:2012/07/27 08:31:01
おはようございます。チェックバルブ工程でネクストとは
気になりますねぇ~(笑)
「あの技」私も以前活用させて頂きました。
手持ちスパナ類よりホールドは完璧でしたよ(爆)
投稿者:HARDY URL 投稿日:2012/07/27 06:52:02
2児のキャンパパさん こんばんは(^^>流石!素晴らしい・・・
いえいえ、何も(^^;
基本設計がしっかりしているので、よほどの事が無ければ、バラして掃除して組み立てれば好調です。
タンクとバルブを外すのと、チェックバルブをなめるのは怖いですね!
200Aは無事だったのでしょうか!?
投稿者:はんぺん! URL 投稿日:2012/07/27 01:13:29
totoponさん こんばんははい、やっと重い腰を上げて!(爆)
ここに書き込む事によって自分の尻を叩いてる感じです(^^
252Aは 252に比べてコンディションの良いものが多いです。
色の好みは分かれるところですけどね!
投稿者:はんぺん! URL 投稿日:2012/07/27 01:05:57
はんぺんさん、御無沙汰です。流石!素晴らしいですねー。
到底私には出来ません。
そうそう。
購入した200Aをばらそうと思ってタンクとバルブ・・・ぐにゃ!・・・
まずい、今の感触。
外注さんに頼もー、でしたから。
ばらすの怖いです。
投稿者:2児のキャンパパ URL 投稿日:2012/07/27 00:22:27
こんばんは。さっそく開始ですね…
私には…もうサッパリです…
252Aいろいろ見ました…やっぱりカッコイイですね(^O^)
投稿者:totopon1001 URL 投稿日:2012/07/26 21:20:25