プロフィール

お名前:ゆうさん
性別:男性
出身地:静岡県
カテゴリー
アウトドアレポート (20)
おすすめキャンプ場 (0)
アウトドア料理レシピ (0)
キャンプ道具 (0)
イベント (0)
アウトドアフォトライブラリー (0)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
おすすめキャンプ場 (0)
アウトドア料理レシピ (0)
キャンプ道具 (0)
イベント (0)
アウトドアフォトライブラリー (0)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
最近のコメント
最近のトラックバック
お気に入りブログ
カウンタ
今日 : 7
昨日 : 19
合計 : 158,198
昨日 : 19
合計 : 158,198
南伊豆高原オートキャンプ場古里に行ってきました(^^ゞ 続き
2日目の朝はとっても良い天気に!!
キャンプ場から海を見ると素晴らしい眺め(^。^)
今日は釣れるぞ~~~
朝飯はカルボナーラとBLTサンド
結構、朝からしっかり食べました!キャンプ場の朝飯って本当に美味いですね~~。
片付けもそこそこに、早速釣りに出発です。場所はキャンプ場から30分程の大瀬漁港に行きました。
漁港の目の前にはこんな磯もあって、釣れないのがおかしい位の雰囲気!
しばらく釣っているとなんと!!!
竿が!!!
50cmのボラでした(笑)
その他にイシダイやアジ(稚魚)・・・とにかくそこそこ釣れました(^.^)
おかずの魚はすべて奥さんが・・・^_^;
メバルとアジを釣りました!
そして、夜のメインに
塩焼きにして美味しく食べました!
こんな感じで楽しい釣りキャンになりました。
トラックバック一覧
この記事のトラックバックURL:
そうなんです。キャンプに行ってきましたよ!
いっち~を誘いたかったんだけど、次の週がサマミではね~~~(-_-)
サマミは如何でしたか?楽しさが伝わってくるような日記が沢山でしたけど(*^_^*)
行きたかったな~~~(笑)
投稿者:ゆうさん URL 投稿日:2011/09/28 22:02:15
しばらく見ないうちにキャンプしてたんですね^^楽しい雰囲気が伝わってきました!
食事もなんかカッコいいし!
ボリュームありそうだし(*≧m≦*)ププッ
キャンプがお上手になってる気がします(爆)
ゆうさん以外の女性陣は釣れたようですね(爆)
釣りキャンプいつか連れてって~
投稿者:いっち~ URL 投稿日:2011/09/27 06:20:11
HAMAKIさん こんばんは。朝ごはんしっかり頂きました(笑)
シャワーは24時間いつ使っても無料!!
1日3回は浴びました(^^ゞ
ペットは不可でしたね・・・。
投稿者:ゆうさん URL 投稿日:2011/09/26 20:05:01
ゆうさんサン、こんにちは。朝ごはん豪華!
個人で経営されている手作りキャンプ場なんですね。
シャワーもあって…あ~、ペット不可かぁ…
投稿者:HAMAKI URL 投稿日:2011/09/26 12:56:00
145親父さん こんばんは。釣りキャン良かったですよ~~~(^-^)
お子さんが大きくなったら是非・・・
でも、いつもお子さんとの釣りの日記を書いてませんでしったけ~~?(笑)
魚ももちろんですけど、ベーコンは最高ですね!
炭で焼いたのが良かったのかも(^^♪
投稿者:ゆうさん 投稿日:2011/09/23 22:30:56
ふっちゃんさん 再びです(^^♪釣って、食べて(笑)
本当に最高ですね!
贅沢な時間を堪能しました。
それと、写真には撮れなかったんですが夜には天の川まで見えました(^^♪
投稿者:ゆうさん 投稿日:2011/09/23 22:24:50
よっし~さん こんばんは。眺めは最高でしたよ!!
でも、その分海からはちょっと離れていて歩いて釣り行ける場所ではありませんでした(^^ゞ
海風を遮ってくれる森があってテントを張るには丁度良かったです(笑)
新鮮な魚は折り紙つきですよ~~~(^-^)
投稿者:ゆうさん 投稿日:2011/09/23 22:19:32
M&M’sさん こんばんは。おひさしぶりです(^^♪
ファミキャンと釣りに行ってきました。
場所はM’sさん達がコールマンのイベントで訪れた雲見のキャンプ場からさらに南に40分程行った場所ですよ。
あの時に、行った石部の港、覚えてますか?今は完全に直って先端までいけるようになりましたよ(*^_^*)
懐かしいですね~~~!
また、行きたいですね(*^_^*)
こちらにお越しの際は声を掛けて下さいね。お待ちしています。
ペコママさんから妻にメールを頂いた様でm(__)mご心配を掛けましたがこちらは大丈夫です!!
本当にありがとうございました。ペコママさんにもよろしくお伝えください。
投稿者:ゆうさん 投稿日:2011/09/23 22:14:12
はしさん こんばんは。・・・久々のファミキャンですが(笑)
なにか?^_^;
あれ~~~結構テントも張れるんですよ。まだ5~6回目ですけど(爆)
ちなみにボラは結構美味しい魚なんですよ~~~。
刺身が1番美味しいかな(^^♪
薄造りにして食べると鯛やヒラメを超える味です。
でも、小骨が多いので塩焼きなどは不向きかも・・・
今度1度お試しを~~
投稿者:ゆうさん URL 投稿日:2011/09/23 21:44:59
釣って、食べるサイコーですね。
おつかれさまでした。
投稿者:ふっちゃん URL 投稿日:2011/09/23 11:16:01
おはようございます!釣りキャン良いですね~ウチも子達がもう少し大きくなったらやってみたいです^^
魚もベーコンも美味そうですね~!
投稿者:145親父 URL 投稿日:2011/09/23 08:07:24
おはようございます^^素晴らしい眺めのキャンプ場で釣りキャンを楽しまれて羨ましい。
やってみたい! 新鮮な魚が美味しそう。
投稿者:よっし~ URL 投稿日:2011/09/23 07:55:13
お久しぶり~(^o^)/相変わらずやってますね…釣り
しかもキャンプも(笑)
また釣りを教えて下さいね(^-^ゞ
投稿者:M&M's URL 投稿日:2011/09/23 00:28:12
こんばんは♪ゆうさん、が……ファミキャンしてる。(^^;
しかも!テント張ってるし(爆)
自分もキャンプだけが目的だと時間を持て余しますから、
序でに海水浴や釣りに行く事が多いです。
因みに、朝、石狩近郊の漁港へ行くと鮭、鱒の定置網にボラが掛かるらしくて、
漁師の方々皆さん、大きなボラを持って歩いてます。
可也、異様な光景なんですが、ボラってどうやって料理するンですか?(^^;
投稿者:はし URL 投稿日:2011/09/22 23:50:52
きむ。さん こんばんは。出だしが抜けてしまいました・・・
下書き状態で公開してませんでした(笑)
釣りキャン良いですよ~~~。
ちょっと日焼けしすぎて、今大変なんですけど^_^;
今度、釣りキャンやりましょうね!!
投稿者:ゆうさん 投稿日:2011/09/22 22:57:21
SHI-NA@7Dさん こんばんは。出だしが抜けてしまいました(笑)
BLTサンドでかいっすか?ちょど良かったけど・・・(^^ゞ
アジは焼き過ぎてしまったけど、メバルは美味しかったですよ~~~
今度試して下さいね。
お勧めです!
投稿者:ゆ 投稿日:2011/09/22 22:54:20
たぼさん こんばんは。出だしが抜けてしまいました・・・^_^;
釣りに行く為にボリューミーな朝御飯にしました(笑)
せっかく伊豆の近くに住んでいますし、いつかは釣りキャンやって見たかったんですよ(^^ゞ
投稿者:ゆうさん 投稿日:2011/09/22 22:49:43
こんばんは! すごいボリュームの朝飯ですね!!確かキャンプ場のご飯はなんでもおいしいですよねー
釣りいいですね~ 最近行ってないな~
投稿者:たぼさん URL 投稿日:2011/09/22 22:03:08
ゆうさん、BLTサンド、でかすぎだってwwにしても、魚は苦手なんだけど、自分で釣ったアジなら焼いて食べたいなぁ〜〜。
竿もってないや (^_^;A
投稿者:SHI-NA@7D URL 投稿日:2011/09/22 22:00:58
こんばんは~。釣りキャン、いいですね~。やってみたい^^
釣ったその場で食すほど贅沢で美味しいこと無いですよね♪
ところで、その1は?
投稿者:きむ。 URL 投稿日:2011/09/22 21:57:34