プロフィール

お名前:ひなかな
出身地:新潟県
自己紹介:
主に家族で月イチキャンプやってます。
最近はデジカメ・トイカメ・フィルムカメ数台持ってキャンプに出かけることも・・・
本家ブログ
ひなかな@きゃんぷ
http://hkcamp.cocolog-nifty.com/blog/
ときどき写真日記
http://d.hatena.ne.jp/hk2183/
カテゴリー
アウトドアレポート (12)
おすすめキャンプ場 (0)
アウトドア料理レシピ (0)
キャンプ道具 (1)
イベント (0)
アウトドアフォトライブラリー (0)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
おすすめキャンプ場 (0)
アウトドア料理レシピ (0)
キャンプ道具 (1)
イベント (0)
アウトドアフォトライブラリー (0)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
最近のコメント
最近のトラックバック
お気に入りブログ
カウンタ
今日 : 3
昨日 : 26
合計 : 91,434
昨日 : 26
合計 : 91,434
赤城オートキャンプ場周辺での買出し
ご無沙汰してます!
今年は忙しくなかなかキャンプに行けませんでしたが、何とか今週末今期2回目のキャンプへ行ってきます!
3連休の後半、日月の1泊ですが赤城オートキャンプ場へ行く予定です。
そこで・・・
こちらのキャンプ場へ行かれた方へ質問ですが、近隣で買出しできるようなところありますでしょうか?
新潟方面からなので赤城ICからが一番近いのですが、山の中を通るので買出しできるようなところがなさそうで・・・(^^;
渋川ICまで行って渋川市内で買出しがいいのかな~?
今年は忙しくなかなかキャンプに行けませんでしたが、何とか今週末今期2回目のキャンプへ行ってきます!
3連休の後半、日月の1泊ですが赤城オートキャンプ場へ行く予定です。
そこで・・・
こちらのキャンプ場へ行かれた方へ質問ですが、近隣で買出しできるようなところありますでしょうか?
新潟方面からなので赤城ICからが一番近いのですが、山の中を通るので買出しできるようなところがなさそうで・・・(^^;
渋川ICまで行って渋川市内で買出しがいいのかな~?
トラックバック一覧
この記事のトラックバックURL:
ざんねん・・・ そうですね~近くの方ならわかるかな?
○SHI-NA@7Dさん
はじめましてかな?
よろしくおねがいしますね
やはり近くにはないですよね~
ちょっと遠回りになりますが渋川よって行こうかと考えてます。
薪の情報ありがとうございます。事前に仕入れていこうかな。
投稿者:ひなかな URL 投稿日:2011/09/14 19:44:36
今年のマスターキャンプでいった場所だ。赤城ICの近くにはコンビニがあるだけだったですよ。キャンプ場に向かって走ると、なんもありませんでした。焚き火するなら、薪を事前に用意した方がいいです。キャンプ場には販売がなく、ノコギリ渡されて廃材を自分で切り出す感じで、疲れる上に燃えないf^_^;)
投稿者:SHI-NA@7D URL 投稿日:2011/09/14 09:15:33
うーん、元群馬県民なのですが、そのあたりは詳しくないですねぇ。kuumamaあたりなら詳しいかなぁ。投稿者:てっちゃん URL 投稿日:2011/09/14 08:12:24