プロフィール

お名前:ともくんパパ
性別:男性
生年月日:
血液型:O型
出身地:岐阜県
自己紹介:
パパはテントがオレンジ色の三角屋根の時代から、父親に連れられ山に海にとキャンプをしていました。子供の情操教育の為と嫁を説得し、次男が首が据わったのを機会に家族全員を巻き込み、週末には様々なアウトドアにチャレンジ中!
カテゴリー
アウトドアレポート (64)
おすすめキャンプ場 (5)
アウトドア料理レシピ (16)
キャンプ道具 (27)
イベント (10)
アウトドアフォトライブラリー (1)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
おすすめキャンプ場 (5)
アウトドア料理レシピ (16)
キャンプ道具 (27)
イベント (10)
アウトドアフォトライブラリー (1)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
最近のコメント
最近のトラックバック
お気に入りブログ
ファミからグルキャンまで・・・
MinPinとキャンプ♪
999 CAMPERS ~サンキューキャンパーズ~
松戸・・・・命 実行半
僕とおかんとアウトドア
アウトドア、いいですネ!
一平とゆかいな仲間たち
Colemanがある風景
コールマン コクーンとわくわくファミリーキャンプ!!
懐かしの森へ
虎次郎のまったり♪ゆったり♪アウトドア日記
Canola&Sun Smile Camp
1号と2号とキャンプのブログ
★ ★ ★ ★焚き火大好き ★ ★ ★ ★
*。*。3姉妹とキャンプ*。*。~ACC~
まさまさファミリー出撃!
ひげおやじ☆こだわり部屋
みよっさんの自由なアウトドア
氷男
ニャン太郎のアウトドア魂
の~んびりとファミリーキャンプ
ねこじゃらし
MinPinとキャンプ♪
999 CAMPERS ~サンキューキャンパーズ~
松戸・・・・命 実行半
僕とおかんとアウトドア
アウトドア、いいですネ!
一平とゆかいな仲間たち
Colemanがある風景
コールマン コクーンとわくわくファミリーキャンプ!!
懐かしの森へ
虎次郎のまったり♪ゆったり♪アウトドア日記
Canola&Sun Smile Camp
1号と2号とキャンプのブログ
★ ★ ★ ★焚き火大好き ★ ★ ★ ★
*。*。3姉妹とキャンプ*。*。~ACC~
まさまさファミリー出撃!
ひげおやじ☆こだわり部屋
みよっさんの自由なアウトドア
氷男
ニャン太郎のアウトドア魂
の~んびりとファミリーキャンプ
ねこじゃらし
カウンタ
今日 : 30
昨日 : 47
合計 : 608,867
昨日 : 47
合計 : 608,867
大子広域公園オートキャンプ場
みなさんご存じの超高規格キャンプ場です。
雑誌のアンケート等では常に1~2位の人気スポット!アンケート結果は伊達ではありません。茨城県の奥の奥、福島との県境のそばの奥久慈に有りますが、キャンプ場のみならず周辺の道路なども一体で開発された広域公園の一部がキャンプ場に成っています。関東方面の皆様、是非体験下さい。
冬場や春先等、各メーカーの撮影会などでよく使われていますよ!
【特徴】
1.とにかく高規格、とにかく綺麗!
2.スタッフさんの対応が
プロっぽい。(良い意味で)
3.隣接の公園等、施設が素晴らしい。
4.サイトは境が明確で広い(100㎡)
5.
奥久慈シャモは美味いよ!高いけど・・・
6.施設イベントやプログラムも充実
夢の大型キャンピングトレーラー(エクストリーム?)+東屋+広いスペース有り。
我が家はタープまで張りました。
フリーサイトから全景。GARRVのタープが見えま~す。
バンガローと言うより貸別荘。前面道路は公道の様です。貸し自転車はちょっと高いです。
トレーラー内部は正に走るマンションです。☆~~~~
購入しようと思うと2000万以上か?これだけ長いと走行は日本では無理かも?
近くには
日本3大名瀑、袋田の滝が有ります。華厳や那智とは違い珍しいい4段の滝で、300円を払うと近くまで行くことが出来ます。紅葉が非常に綺麗で必見です。ただし、紅葉のこの時期は周辺の渋滞が凄いです。ライトアップや凍結も必見だそうです。
トラックバック一覧
この記事のトラックバックURL:
最近まで埼玉県在住でしたので、茨城は割と近くでした。(・ω・)ノ
岐阜からは、うーん、無理!
富士山が限界ですね。(; ̄ェ ̄)
投稿者:ともくんパパ 投稿日:2012/11/02 17:51:43
ともくんパパさん、こんにちはー。茨城近辺まで行かれたんですか~?
すごい長距離ではないですかー。
でもトレーラーハウスかっこいいですね、泊まってみたいなー。
投稿者:2児のキャンパパ URL 投稿日:2012/11/02 16:26:59
HAMAKIさん。こんにちは(・ω・)ノファミリー向けなので〜、ハードキャンパーには物足らないですよね。昔の様な井戸水の石のカマドでトイレがどぼんなんて云う場所は無く成りましたね〜。
でも、ワイルドキャンプ場が道志渓谷に有ると聞きました。探してみて(・ω・)ノ
投稿者:ともくんパパ 投稿日:2012/11/02 16:16:35
ともくんパパさん、こんにちは。今年のGW前に行きました…一人貸し切りでした…
あえて言うなら高規格過ぎ。
折角いい環境に作ったのに、全てが人工的で無菌室のよう。芝生が綺麗で気持ちいいのですが代償として木陰が少ない。
お子さんが小さいファミリーには安心間違い無しで、人気なのは納得ですが、飽きてきそう。
天邪鬼の感想でした。
(^_^;)
投稿者:HAMAKI URL 投稿日:2012/11/02 13:30:59
みのりさん。はじめまして。良いとこですよね~(^ω^)
また、行きたいのでしが、今は遠すぎて(; ̄ェ ̄)
アウトサイドベースお疲れ様でした。
投稿者:ともくんパパ URL 投稿日:2012/11/02 12:26:03
たかすぃ&みっきぃさん。是非是非、施設のランタンコレクションも必見ですよ〜(≧∇≦)
投稿者:ともくんパパ URL 投稿日:2012/11/02 12:20:48
koma&Mさん。今日は(*^_^*)子供はこう言うの喜びますよね〜
赤のアルパカかっこいいですね。
投稿者:ともくんパパ URL 投稿日:2012/11/02 12:18:07
ともくんパパさん はじめまして♪我が家も5月に大子行きましたが、高規格で綺麗さにビックリしました。
お風呂も気持ち良かった~♪
エクストリームいいですね~中はこんなに豪華だとは知りませんでした。
投稿者:みのり URL 投稿日:2012/11/02 09:50:20
ともくんパパさん♪“高規格”に弱い我が家…!!
行ってみたいキャンプ場また増えました☆
投稿者:たかすぃ&みっきぃ URL 投稿日:2012/11/02 08:34:12
ゴージャスなキャンプ場ですね♪エクストリームは、体験したことがあります!!
九州でエクストリームに宿泊できるお宿があるんです。
キャンプを始める前に泊まって、「こんな豪華な車内って!!」と、感激したのを思い出しました♪
※食事付きでしたよ。
子供たちは喜びますね!!
投稿者:koma & M URL 投稿日:2012/11/02 08:30:35