プロフィール

お名前:ニャン太郎
性別:男性
出身地:愛知県
カテゴリー
アウトドアレポート (513)
おすすめキャンプ場 (35)
アウトドア料理レシピ (17)
キャンプ道具 (214)
イベント (73)
アウトドアフォトライブラリー (5)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
おすすめキャンプ場 (35)
アウトドア料理レシピ (17)
キャンプ道具 (214)
イベント (73)
アウトドアフォトライブラリー (5)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
最近のコメント
最近のトラックバック
お気に入りブログ
僕とおかんとアウトドア
★numasan★
一平とゆかいな仲間たち
ファミからグルキャンまで・・・
Colemanがある風景
れっつ!, Go, Camping
絆
コールマン コクーンとわくわくファミリーキャンプ!!
気ままに、週末アウトドア!
キャンプ♪♪ 週末雨だよ~まじっすか!!
管理人の部屋
1号と2号とキャンプのブログ
虎次郎のまったり♪ゆったり♪アウトドア日記
max家の楽しいCAMP
はんぺん!の独り言ぶろぐ!
Camp life of takamax
アーリーのエンジョイキャンプ!
*。*。3姉妹とキャンプ*。*。~ACC~
外遊び やったるぜ!!
145の親父日誌 in Coleman Cafe’
ねこじゃらし
クレイジーにキャンプ行くベー!
へたれキャンプッ
家族でアウトドア ~キャンプ大好き♪ ~
金属加工屋の独り言
IG-Gang
松戸・・・・命 実行半
TAKEPAPAの徒然日記
キャンプ大好き
ゆるゆるが好き
Let's go to the camp !
Canola&Sun Smile Camp
でぇ~くOhnumanの魔王なる日々
.
★ ★ ★ ★焚き火大好き ★ ★ ★ ★
木の家に気ままに暮らす
TOKI OUTLET SHOP
フロンティア スピリッツ
Coleman Maniax by 202P
.
懐かしの森へ
★ SAMの”おサム~い”cafeテラス ★
ツキノワグマのsachet
ISAOの気分屋的アウトドアの部屋
りゅう爺のどんとこい野外活動日記
スノーボーダーのキャンプ
ひげおやじ☆こだわり部屋
~CAMPING TIME~ 楽しいキャンプ時間
★numasan★
一平とゆかいな仲間たち
ファミからグルキャンまで・・・
Colemanがある風景
れっつ!, Go, Camping
絆
コールマン コクーンとわくわくファミリーキャンプ!!
気ままに、週末アウトドア!
キャンプ♪♪ 週末雨だよ~まじっすか!!
管理人の部屋
1号と2号とキャンプのブログ
虎次郎のまったり♪ゆったり♪アウトドア日記
max家の楽しいCAMP
はんぺん!の独り言ぶろぐ!
Camp life of takamax
アーリーのエンジョイキャンプ!
*。*。3姉妹とキャンプ*。*。~ACC~
外遊び やったるぜ!!
145の親父日誌 in Coleman Cafe’
ねこじゃらし
クレイジーにキャンプ行くベー!
へたれキャンプッ
家族でアウトドア ~キャンプ大好き♪ ~
金属加工屋の独り言
IG-Gang
松戸・・・・命 実行半
TAKEPAPAの徒然日記
キャンプ大好き
ゆるゆるが好き
Let's go to the camp !
Canola&Sun Smile Camp
でぇ~くOhnumanの魔王なる日々
.
★ ★ ★ ★焚き火大好き ★ ★ ★ ★
木の家に気ままに暮らす
TOKI OUTLET SHOP
フロンティア スピリッツ
Coleman Maniax by 202P
.
懐かしの森へ
★ SAMの”おサム~い”cafeテラス ★
ツキノワグマのsachet
ISAOの気分屋的アウトドアの部屋
りゅう爺のどんとこい野外活動日記
スノーボーダーのキャンプ
ひげおやじ☆こだわり部屋
~CAMPING TIME~ 楽しいキャンプ時間
カウンタ
今日 : 171
昨日 : 248
合計 : 6,382,920
昨日 : 248
合計 : 6,382,920

ニャン太郎が行った、岐阜のキャンプ場にて、泊まった前週に爆発事故があったと聞いて、びっくり。
写真はそのキャンプ場
2バーナーを、スクリーンタープ内で使用し、片方を使用中のまま、もう片方のガスカートリッジを交換しようとして、漏れたガスに引火し、テントタープが炎上との事。
幸い、5人が火傷といった被害で済んだそうですが、テントが密集していると、大事故になりかねないですよね。
朝食準備中だったみたい。
これを聞いて、今一度、自分の安全管理に問題ないか、考えさせられました。
先日も、雨で、妻がスクリーンタープ内へキッチンテーブルを置こうと言ったので、駄目!と言ったら、他も置いてるよと。
ニャン太郎は、一酸化炭素中毒や、ガスが万一消えた場合のガス充満、火が上がった場合の引火の危険から、駄目なものは駄目と、言って、庇(ひさし)の下にギリギリ置きました。
正直、多少なら中もありかなと一瞬迷いましたし、庇の下に置いたとしても、キッチンテーブル外して、直置きが良かったのでは?
と考えたり〜
最近、ガスランタンの小さいやつ(フロンティアPZ)をスクリーンタープ内でも使ってたり、いろいろ思い当たる節が…
一時的にガソリンランタンを使った時は、流石に危ないと感じました。
炭を起こすときも、バーナーで着火する時は、炭の表面に火を当てると、バチンッ!て火の粉が思い切り飛んでくるから、子供はもちろん、大人も注意です。
火傷はもちろん、目に入ったら大変なので馬鹿に出来ません。
下にくぐらせるように火を入れますが、当然ボンベが熱せられないよう注意ですね。
あー気をつけよう〜