プロフィール

お名前:totopon1001
性別:男性
生年月日:06月10日
出身地:大阪府
自己紹介:
ねこ好き・車好き・釣り好き・キャンプ好き・トレッキング好き…(^-^)
愛車、愛妻とキャンプ&トレッキングライフを楽しむゾ~(*^_^*)
ブログ更新は…
全てトトが担当。(^-^)v
...ニャイミは見る專。
カテゴリー
アウトドアレポート (49)
おすすめキャンプ場 (5)
アウトドア料理レシピ (9)
キャンプ道具 (26)
イベント (8)
アウトドアフォトライブラリー (2)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
おすすめキャンプ場 (5)
アウトドア料理レシピ (9)
キャンプ道具 (26)
イベント (8)
アウトドアフォトライブラリー (2)
from Coleman (0)
from COC提携施設 (0)
最近のコメント
最近のトラックバック
お気に入りブログ
time waits for no one
ちょこも☆のファミキャン!
~CAMPING TIME~ 楽しいキャンプ時間
クレイジーにキャンプ行くベー!
ツキノワグマのsachet
toshiのColemanキャンプ
IG-Gang
NOC
ゆるゆるが好き
みよっさんの自由なアウトドア
Canola&Sun Smile Camp
家族でアウトドア ~キャンプ大好き♪ ~
松戸・・・・命 実行半
はんぺん!の独り言ぶろぐ!
さて今度はどこ行こう♪
まさまさファミリー出撃!
Let's go to the camp !
さて、行くかぁ
氷男
管理人の部屋
Coleman Maniax by 202P
キャンプは手ヌキでGO!!!
目指せ!Comfort Camp
ニャン太郎のアウトドア魂
RINKU OUTLET
ちょこも☆のファミキャン!
~CAMPING TIME~ 楽しいキャンプ時間
クレイジーにキャンプ行くベー!
ツキノワグマのsachet
toshiのColemanキャンプ
IG-Gang
NOC
ゆるゆるが好き
みよっさんの自由なアウトドア
Canola&Sun Smile Camp
家族でアウトドア ~キャンプ大好き♪ ~
松戸・・・・命 実行半
はんぺん!の独り言ぶろぐ!
さて今度はどこ行こう♪
まさまさファミリー出撃!
Let's go to the camp !
さて、行くかぁ
氷男
管理人の部屋
Coleman Maniax by 202P
キャンプは手ヌキでGO!!!
目指せ!Comfort Camp
ニャン太郎のアウトドア魂
RINKU OUTLET
カウンタ
今日 : 19
昨日 : 21
合計 : 584,489
昨日 : 21
合計 : 584,489
1年ぶりのブログUP
皆さま、こんにちは。
COC楽しまれたでしょうか?
私も参加したかったのですが....
時期とタイミングが合わずに不参加でした。
仕事だったり、他のイベントだったり
そして、今回はそのイベントの報告です。
今回は、去年に続き、おおさかきゃんぱるのイベントに参加してまいりました。
いつも、懇意にさせていただいてる、みよっさん家族との予定だったのですが...
ご家族に急用ができて本人1でソロは....どうしようという流れに....
そこで、私たち夫婦と同じサイトで3人のグルキャンで参加という形に...
いつもの淀川のパターンなので違和感なしです。
場所は志摩オートキャンプ場
大阪からは結構遠いです。
しかも、いつもは夫婦二人で荷物満載が、今回は3人でソロ装備追加...
もうそりゃ、とんでもないくらいパツンパツンに詰まってました。
後方視界ゼロでした。
帰りは運転交代してもらいかなり楽できました。
前置きが長くなってしまいました。
とりあず、協賛メーカーの写真を数点

ユニフレーム、コールマン、ノルディクス
最近はアイボリー、コットンが人気なんでしょうね。
たしかに、いい感じでした。
このイベントの凄いところは、たくさんのメーカーが協賛していること
何より、写真掲載はできませんが、皆さん結構珍しいテント、タープを持ち込まれていること。
ほんと、いろいろ触発されていまいます。
そして、今回のトト&みよっさんの合同サイト

もうコールマン関係ないやん...て感じしますよね??
いやいや、パーティースタッカー、ソフトクーラー、赤いポップアップのやつ、カトラリー
まだまだ、いろいろ使ってますよ。
そして、今回のコールマンさん...マジで凄かったんですよ。
それは後ほどに...
あ....私、今回はo〇a〇aのミニオンと雪印のタープで参加させていただきました。
みよっさんは、ソロテントで参加です。
本当はみよっさんにもミニオン持ってきてもらって、ミニオンズにしたかったのですが...
少し前に手放されたそうで.....
残念でした。
まぁ....なんやかんやで...夜に

なかなかいい感じの雰囲気です。
この日は非常に良かったのですが...
次の日は非常に風が強く、トトも他のサイトも、大型のヘキサ、レクタは撤収と...
他のサイトはだいたいが、2ルームにレクタ、ヘキサ、もしくは大型テントやロッジタイプなので、タープ撤収しても、風をしのげる場所で食事ができたのですが・・・
トトサイトは...寒空、時折タープを薙ぎ倒すような風ので晩御飯と相成りました。
コクーンにしておけばと...少し後悔しつつ...
それはそれで、結構楽しかったのですが・・・
そして、最終日・・・
お楽しみ抽選会

今回、コールマンさんの凄かったのはココです!!
コールマンの景品半端なかった。...
目玉商品ノトスですよ!!!
マスターヘキサやら、コットやら、ノーススターやらスゴイ量と質でした。
トトは....なーーーーんもあたりませんでした。
まぁ...トトに必要な物はほとんどなかったのですが...
余談ですが...
みよっさんと、こんなお話してました。
最近コールマンの面白くないなぁ...
なんかチョットずれてる...特にマスターシリーズ
マスターシリーズのドーム系の最高峰はいい年齢の夫婦2人で使う前提で270か思い切って240で作った方がいいような...300だと完全にファミキャンですやん。
いつかのパンフレットで初老の夫婦二人でコクーン...これには凄く感銘をうけました。
なのでトリオとかコーチとか必要かなぁ...いらないような...ウーーン....
その分次期コクーンの開発に充ててほしいですね。
それにしてもコクーンと2ルームハウスⅡは素晴らしいよなぁ....
事実、強風吹きすさぶ夜空の下、周りを見渡していたのですが、2ルームではコクーンが1番安定していたように感じました。
我が家のコクーン...ダメになるまで使い倒そう.....ダメになったら....コクーンⅢが発売されている事に期待しましょう。...と...
お願いしますね...コールマンさん!!!
あと、最近のマスター系のスクリーンタープもいい感じだねぇー
コアⅡちょっとほしいかも...
とかいろいろお話してました...
楽しかったです。
最後に記念撮影

トトの新幕...ミニオンの前で...
ではでは.....
COC楽しまれたでしょうか?
私も参加したかったのですが....
時期とタイミングが合わずに不参加でした。
仕事だったり、他のイベントだったり
そして、今回はそのイベントの報告です。
今回は、去年に続き、おおさかきゃんぱるのイベントに参加してまいりました。
いつも、懇意にさせていただいてる、みよっさん家族との予定だったのですが...
ご家族に急用ができて本人1でソロは....どうしようという流れに....
そこで、私たち夫婦と同じサイトで3人のグルキャンで参加という形に...
いつもの淀川のパターンなので違和感なしです。
場所は志摩オートキャンプ場
大阪からは結構遠いです。
しかも、いつもは夫婦二人で荷物満載が、今回は3人でソロ装備追加...
もうそりゃ、とんでもないくらいパツンパツンに詰まってました。
後方視界ゼロでした。
帰りは運転交代してもらいかなり楽できました。
前置きが長くなってしまいました。
とりあず、協賛メーカーの写真を数点

ユニフレーム、コールマン、ノルディクス
最近はアイボリー、コットンが人気なんでしょうね。
たしかに、いい感じでした。
このイベントの凄いところは、たくさんのメーカーが協賛していること
何より、写真掲載はできませんが、皆さん結構珍しいテント、タープを持ち込まれていること。
ほんと、いろいろ触発されていまいます。
そして、今回のトト&みよっさんの合同サイト

もうコールマン関係ないやん...て感じしますよね??
いやいや、パーティースタッカー、ソフトクーラー、赤いポップアップのやつ、カトラリー
まだまだ、いろいろ使ってますよ。
そして、今回のコールマンさん...マジで凄かったんですよ。
それは後ほどに...
あ....私、今回はo〇a〇aのミニオンと雪印のタープで参加させていただきました。
みよっさんは、ソロテントで参加です。
本当はみよっさんにもミニオン持ってきてもらって、ミニオンズにしたかったのですが...
少し前に手放されたそうで.....
残念でした。
まぁ....なんやかんやで...夜に

なかなかいい感じの雰囲気です。
この日は非常に良かったのですが...
次の日は非常に風が強く、トトも他のサイトも、大型のヘキサ、レクタは撤収と...
他のサイトはだいたいが、2ルームにレクタ、ヘキサ、もしくは大型テントやロッジタイプなので、タープ撤収しても、風をしのげる場所で食事ができたのですが・・・
トトサイトは...寒空、時折タープを薙ぎ倒すような風ので晩御飯と相成りました。
コクーンにしておけばと...少し後悔しつつ...
それはそれで、結構楽しかったのですが・・・
そして、最終日・・・
お楽しみ抽選会

今回、コールマンさんの凄かったのはココです!!
コールマンの景品半端なかった。...
目玉商品ノトスですよ!!!
マスターヘキサやら、コットやら、ノーススターやらスゴイ量と質でした。
トトは....なーーーーんもあたりませんでした。
まぁ...トトに必要な物はほとんどなかったのですが...
余談ですが...
みよっさんと、こんなお話してました。
最近コールマンの面白くないなぁ...
なんかチョットずれてる...特にマスターシリーズ
マスターシリーズのドーム系の最高峰はいい年齢の夫婦2人で使う前提で270か思い切って240で作った方がいいような...300だと完全にファミキャンですやん。
いつかのパンフレットで初老の夫婦二人でコクーン...これには凄く感銘をうけました。
なのでトリオとかコーチとか必要かなぁ...いらないような...ウーーン....
その分次期コクーンの開発に充ててほしいですね。
それにしてもコクーンと2ルームハウスⅡは素晴らしいよなぁ....
事実、強風吹きすさぶ夜空の下、周りを見渡していたのですが、2ルームではコクーンが1番安定していたように感じました。
我が家のコクーン...ダメになるまで使い倒そう.....ダメになったら....コクーンⅢが発売されている事に期待しましょう。...と...
お願いしますね...コールマンさん!!!
あと、最近のマスター系のスクリーンタープもいい感じだねぇー
コアⅡちょっとほしいかも...
とかいろいろお話してました...
楽しかったです。
最後に記念撮影

トトの新幕...ミニオンの前で...
ではでは.....
トラックバック一覧
この記事のトラックバックURL:
キャンプ楽しかったですね。
ミニオンズ本番は来年GW明けですよ。
とりあえず次のキャンプは未定ですが、年明けてからでしょうね。
次回を楽しみに何とか頑張りましょう。
投稿者:totopon1001 URL 投稿日:2017/11/10 21:25:09
まさっち、こんばんは。何とか、日にち都合つけて一緒にキャンプいこうよぉーーー
来年こそは...
投稿者:totopon1001 URL 投稿日:2017/11/10 21:13:04
トトポンさん、こんばんは。ミニオン二つで、ミニオンズを画策されていたみたいですが、手放してしまってて失礼いたしました。
しかし、まさかミニオンと、色とサイトレイアウトを考えて、エヴォのアイボリーを導入されているとは、荷降ろしの時に、固まってしまいましたよぉ・・・(笑)
我が家の、○ゅ○○君は、早いもので来年中学生になりますんで、ますます家族でのキャンプは無くなりそうです。。
ソロキャンプの、自分のスタイルを確立していきながら、キャンプ頑張りますよ!!
今回は、車にも同乗させて頂く形で、
積み込みやら準備やら大変だったと思いますが、本当に有難う御座いました。
最近、仕事でも家でもストレスが溜まる事が多いんで、
本当に楽しくて、癒されましたぁ(^^)
投稿者:みよっさん URL 投稿日:2017/11/10 19:30:48
トトぽん!楽しいキャンプだったようですね!
志摩はわしのホームグランドですわ!
おって ラーメン情報UPしておきます。
投稿者:まさまさ URL 投稿日:2017/11/09 00:16:32